熊猫速報

まとめサイト「熊猫速報」を運営しています。 面白ニュースや話題になるネタを配信しています。

    知識

    1555336557_0 115 3077

    1: 名無しの熊猫 2019/06/10(月) 07:05:40.70 ID:xmjkV+vt9
    ・米、極超音速レールガンを実験

    米海軍は極超音速の電磁加速砲(レールガン)をテストした。サイト「Space.com」が報じる。

    同サイトによると、北西軍事演習場で行われた最近の実験でレールガンは音速の6倍の速度であるマッハ6(時速7400キロ)を達成した。弾道性能に加え、環境への影響も評価された。

    近いうちに艦上でレールガンの試験を予定しているという。また、米国はこの新技術を月の開発にも利用する方針だ。

    プーチン大統領は2月、年次教書演説でロシアの極超音速ミサイル「ツィルコン」の最高速度はマッハ9で、射程距離は1千キロを超えると述べた。「ツィルコン」は現在建造中の水上艦と潜水艦に搭載される

    ・Could US Navy's Railgun Help Tap Moon's Resources?
    https://www.space.com/navy-railgun-tests-moon-exploration.html

    ・США испытали гиперзвуковую электропушку, сообщили СМИ
    https://ria.ru/20190606/1555329749.html


    2019年06月09日 21:01 スプートニク日本
    https://sptnkne.ws/mBKG

              続きを読む          

    1: 名無しの熊猫 2019/05/24(金) 13:20:37.19 ID:c9IbVy0m9
     米やパンといった主食をとらず、たんぱく質などでカロリーを補う「糖質制限」を長期間続けると、老化が早まる可能性があることが、東北大の都築毅准教授(食品機能学)らのマウスを使った実験でわかった。静岡市で開かれている日本栄養・食糧学会の大会で19日に発表する。

     糖質制限は、短期間行うと内臓脂肪を減らしたり、血糖値を下げたりする効果が報告されている。
     都築さんらは寿命が約1年のマウスを3グループに分け、合計のカロリーは同じで内訳を「標準的」「低糖質・高脂肪」「低糖質・高たんぱく」にした飼料をそれぞれ与えた。「低糖質・高たんぱく」の飼料は、糖質によるカロリーは2割に抑え、残りを乳たんぱくで補った。人間が3食全て主食を抜いた状態に相当する厳しい糖質制限だ。

     その結果、「低糖質・高たんぱく」のマウスは、「標準的」と比べて寿命が約2割(8~9週間)短かった。腸内で乳酸をつくる細菌が減っており、腸内環境が悪化してがんなどになりやすかったとみられる。短期の記憶力を測ると「標準的」のマウスに比べ、半分程度だった。
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5K43YFM5KULBJ004.html
              続きを読む          

    49074699

    1: 名無しの熊猫 2019/04/22(月) 18:46:01.69 ID:3RgIElQt0● BE:151915507-2BP(2000)
    スイスのパスポートを持っている人は世界最強の参政権を享受している。しかしその割合はスイスに暮らす人の4分の3に過ぎない。
    つまり残りの4分の1の人たちは、スイスで生活し、スイスに税金を納めていても、政治に参加する権利がないのだ。これでは民主主義が損なわれる恐れがある。
    https://www.swissinfo.ch/jpn/直接民主制へ向かう/外国人参政権_4分の1が欠けたスイスの民主主義/44851262
              続きを読む          

    ea185_1460_848afe9233a68d8d066bdc852a0de454

    1: 名無しの熊猫 2019/04/21(日) 08:25:54.44 ID:VqeMt0PW9
    http://news.livedoor.com/article/detail/16348389/

    [となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2019年4月9日の放送では、「桜餅の葉っぱは食べるのか」というテーマについて調べていました。

    関東風と関西風では全く別の食べ物なのですが、お餅をくるんでいる葉っぱを食べるかどうかについて、地域差はあるのでしょうか?

    ■食べるのは大人の証拠?

    花見の季節になると食べたくなる和菓子が「桜餅」。桜餅には、皮を小麦粉で作ったクレープのような関東風と、
    もち米を原料にして作った関西風があるのは有名です。
              続きを読む          

    20190407-00010002-jij-000-7-view

    1: 名無しの熊猫 2019/04/18(木) 22:04:13.47 ID:EFcy1q4F0● BE:604048985-2BP(2000)
    歯を抜かずに症状悪化=誤解が多い矯正治療
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00010002-jij-sctch

              続きを読む          

    20190411ds10_p

    1: 名無しの熊猫 2019/04/15(月) 20:45:47.35 ID:rLgLWjgH9
     人間が利用するために繁殖させ、飼育される動物のことを家畜という。

     食用、労働、愛玩と利用目的はさまざまだが、ほとんどの家畜は、野生の動物を人間が捕獲し、飼い慣らしたり、交配による改良を加えたりして現在に至る。ところが、自ら望んで家畜になった動物が1種類だけいる。


     それがネコだ。

     ネコが家畜化されたのは、人類の歴史の中では比較的新しく、メソポタミア周辺で定住が始まった頃ではないかとされている。
    農耕の発達によって穀物が貯蔵されるようになり、それを狙うネズミを駆除する役割を担うネコが、徐々に人間の生活に入り込んだらしい。

              続きを読む          

    7e775_1460_261ce686081156ea868e1f576cee44ba

    1: 名無しの熊猫 2019/04/12(金) 10:00:00.20 ID:DNPgOpZu9
    日本のほぼ中央に位置する名古屋市。もし日本を東西に分けるなら、東日本と西日本、どちらになるのだろうか。

    Jタウンネットでは2018年12月7日から19年4月9日まで「名古屋は東日本・西日本、どっちだと思う?」というアンケート調査を行った(総投票数943票)。はたして結果は――。

    ■「西日本」の重心の違い

    全国的な結果は、「西日本」が69.5%に対し、「東日本」が30.5%で、ほぼ2:1の比率となった。名古屋は西日本と考えている人の方が多数派だ。

    その「西日本」派の回答率は、東京で68.1%、大阪で59%とおおむね似たような比率を示したが、全国的に見ると、東から西に行くにつれて「西日本」と答える比率が低くなっている。

    地元・愛知では、東日本派が38%で、西日本派が62%。全国の数字よりも、東日本だと答えた人が多い結果となった。
              続きを読む          

    keisatsu_fotoco

    1: 名無しの熊猫 2019/04/10(水) 07:10:02.65 ID:KmN8ZOz19
     新元号「令和」が発表され、新しい時代の到来を感じる。今後は、天皇陛下のご退位と、皇太子さまの新天皇ご即位に関連し、重要な儀式・行事が目白押しとなる。改元に伴って、今秋にも「恩赦」が実施される見通しだ。

     恩赦とは、裁判で確定した刑罰を免除させたり、有罪で失った資格を回復させたりする制度。

     皇室の慶弔事に伴う恩赦は1993年の皇太子さまと雅子さまのご結婚以来26年ぶり。昭和から平成への御代がわりでは、1989年2月の「大喪の礼」、1990年11月の「即位礼正殿の儀」に合わせて2回の恩赦を実施した。

    「大喪の恩赦」では、有罪判決を受けた経歴が消滅する「大赦」が約2万8600人、有罪確定で失ったり停止されたりした資格を回復する「復権」は約1014万人にのぼった。「即位の恩赦」でも約250万人が復権したとされる。作家で元刑務官の坂本敏夫さんが話す。
              続きを読む          

    6106139

    1: 名無しの熊猫 2019/04/05(金) 23:18:39.03 ID:gosNuP609
    2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。ブルームバーグが報じた。

    ムールー氏​が提案するの​は、核廃棄物を放射性ではない新​たな原子に​瞬間的に変換する​という方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換​は高精度レーザーインパルスによって行​われる。そのためにムールー氏は、​米カリフォルニア大学のプラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で、​極端な集中度を持つ​レーザー装置の開発に取り組んでいる。

    フランスでは、ムールー氏の発表は歓迎された。有害廃棄物問題に対する包括的な解決策を持つ国は一つも存在しない。しかし、エネルギーの72%を原子力発電所が賄うフランスでは、核廃棄物量の問題は深刻で、年間の廃棄量は国民1人当たりで割った場合、ほかのどの国よりも多い2キログラムとなっている。ムールー氏がレーザー装置​の開発に成功すれば、フランスだけでなく他の国々にとっても救いとなる。
     
    https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/

              続きを読む          

    e7647_368_3b70d687a6037385ac4e0a5916cfec5f

    1: 名無しの熊猫 2019/04/04(木) 22:47:14.88 ID:daPeDxqw9
     ネコは名前を呼んでも反応せず、そっけないイメージがあるが、自分の名前が呼ばれていることはきちんと認識していることが上智大の斎藤慈子(あつこ)准教授(比較認知科学)らの研究で分かった。

     英科学誌電子版に4日、論文が掲載された。

     家庭や猫カフェで飼われているネコ78匹を対象に、自分の名前と文字数が同じで抑揚が近い4つの言葉を呼びかけた後、名前を呼ぶ実験を行った。

     自分にとって意味のない言葉には最初を除いてあまり反応しなかったが、自分の名前には耳や尾を動かしたり、鳴き声を出したりすることから、他の言葉と区別できていると分かった。
              続きを読む          

    このページのトップヘ